全8回を通して、コーヒーの産地に関する知識や飲み比べ、焙煎体験、焙煎の過程の勉強、コーヒー抽出の練習、アイスコーヒーの作り方など、じっくり学べる、コーヒーを究めたい方向けのスクールです。
8名程度の少人数制にて開催いたします。月に1・2回の受講で、約3〜4ヶ月のカリキュラムです。
受講後のカフェ開業者も多数!
第1回 【産地飲み比べ】
コーヒー豆の産地を学び、産地による味の違いを学ぶ
第2回 【焙煎飲み比べ】
珈琲豆の焙煎度合を学び、焙煎による味の違いを学ぶ
第3回 【手焙煎】
手煎り焙煎機を使って自ら焙煎してみよう
第4回 【焙煎機】
実際にお店で使用しているプロバット焙煎機で、プロのコーヒー焙煎を学ぶ
第5回 【抽出】
ペーパードリップの基本を知り、美味しい珈琲の淹れ方を学ぶ
第6回 【複数杯抽出】
基本からのステップアップ、複数杯で美味しくコーヒーを淹れる
第7回 【アイスコーヒーの考え方】
抽出方法別のアイスコーヒー飲み比べと実践
第8回 【スペシャル講座】
第6期開講は2025年を予定しております。
どの講座も興味深く、それぞれの項目で、より深く学ぶことができた」
「より良いコーヒーを飲むための、知識や技術の向上が図れた」
「これからプロになろうとする人たちと意見交換ができた」
「老後に喫茶をやりたいからちょっと知っておきたいなと思って申し込んだら、もう今すぐやりたくなり、時間がもったいないと思い始めました」
「他にはない企画で素晴らしかった。人生の分岐点になりそうです」
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から